※当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

2024年FIA F2/F3:ネット配信/テレビ放送予定 

FIA F2/F3は、DAZN独占中継です。

2024年FIA F2:開幕戦 バーレーン
■F1独占放映権(サポートレース含む)
DAZN:2023~2025年
フジテレビ:2023~2025年 ※F1中継のみ
無料ライブ配信などなし

F2/F3放映権=F1放映権に含まれるため、2社以外の可能性なし。
※F1同様、無料ライブ配信は無いので、視聴方法=DAZNを契約のみ。

■有料配信:DAZN
フリー走行:2024年2月29日(金)
予選:2月29日(金)
レース1:3月1日(土)
レース2:3月2日(日)

<F2直近の予定・2024年全14戦>
第2戦 サウジアラビア:3月7日-9日
第3戦 オーストラリア:3月22日-24日
第4戦 イタリア・イモラ:5月17日-19日

2023年・2024年・2025年のF1/F2/F3全セッションLIVEを公表済。
※宮田莉朋(TOYOTA)参戦の2024年も、配信決定済。

2024年FIA F3:開幕戦 バーレーン
フリー走行:2024年2月29日(金)
予選:2月29日(金)
レース1:3月1日(土)
レース2:3月2日(日)

<F3直近の予定・2024年全10戦>
第2戦 オーストラリア:3月22-24日
第3戦 イタリア・イモラ:5月17-19日
第4戦 モナコ:5月23-26日

※開始時間などは変更されている場合あり。
続きを読む

2024年F1グランプリ:テレビ放送/ネット配信予定 

2024年も、フジテレビNEXTDAZNが生中継します。

2024年F1グランプリ:開幕戦バーレーンGP
■F1中継体制
地上波/無料BS波:なし
有料CS波フジテレビ(2023~2025年)
有料配信フジテレビ、DAZN(2023~2025年)
無料配信:なし

2023年から新契約となり、2社ともに3年間の独占放映権を獲得。
※さすがに3社目との契約は無いと思われ、この3年間も2社体制。

2023-2024年F1オフシーズンの予定は、別ページで更新中。
関連:2023-2024年F1オフシーズン企画:放送/配信予定

■有料放送・有料配信:フジテレビNEXT/NEXTsmart
2024年2月29日~3月2日:全戦全セッション生放送/LIVE配信

2025年末までのF1全セッション生放送・LIVE配信を、公表済。
※F1しか見ないなら、DAZNより圧倒的に安い、月1320円。

■有料配信:DAZN
全戦全セッション:ライブ配信

2025年末までのF1/F2/F3全セッションLIVE配信を、公表済。
※サッカー、野球、格闘技なども見る人向けで、月3700円。

<直近の予定・2024年全24戦>
第2戦 サウジアラビア:2024年3月7-9日
第3戦 オーストラリア:2024年3月22-24日
第4戦 日本:2024年4月5-7日

※開催日程、放送時間などは、変更される場合あり。

■有料放送・配信:フジテレビONE/ONEsmart
放送あり:第1~3、7、15~17戦 ※2023年時
放送なし:第4~6、8~14、18~23戦 ※2023年時

視聴可能世帯の多いONEでは、一部レースのみを録画放送/録画配信。

■有料4K放送:スカパー!スカチャン4K
□2022年中止→2024年4Kチャンネル自体が消滅

スカパー!が、2024年3月で4Kチャンネル終了を正式発表。
※F1の4K放送は2022年終了済ですが、復活の可能性消滅。

DAZNは、全番組フルHD(1920×1080)となり、4K配信の予定なし?
スカパー!のフジNEXTは、HD(1440×1080)となり、向上不可。

■無料中継:消滅中
1987~2011年:地上波フジテレビ・全戦中継
2012~2015年:BSフジ・全戦中継
2016~2019年:BSフジ・日本GPのみ(HONDA他提供)
2020年~:無料中継なし

テレビの衰退(広告収入激減)があり、F1無料中継復活も見込みなし。
※F1放映権料=1戦1億円以上と言われるので、今のテレビには無理。

なお、ラリージャパンの地上波ゴールデンタイム特番=トヨタ提供のように、
F1無料放送=ホンダ次第となり、企業としては撤退中(2026年F1参戦)。

■公式配信:FORMULA 1
□YouTubeで、各種動画を無料配信

F1も、正規の無料ライブ配信は無く、YouTubeで無料ハイライトなどを公開。
続きを読む

2023-2024年F1オフシーズン企画:フジテレビ・DAZN・ネトフリ放送予定 

2023~2024年も、F1オフシーズン番組が放送されます。
※当ページは、レギュラー番組の記載なし

F1放映権:基本情報
フジテレビ:2023年~2025年独占放映権
DAZN:2023年~2025年独占放映権
2社以外:中継不可

初の『契約年数』一般公開となり、2社ともに『複数年契約』。
※フジテレビNEXT、DAZNともに、2025年末まで全戦生中継。

フジテレビNEXT
2023 Formula1決勝一挙放送
2023年12月1日(金)~23日(土) ※14日(木)は除く

12月は、2023年の決勝レース一挙放送と、F1総集編。

2023 Formula1総集編
初回:2023年12月24日(日) 19:00~24:00
再放送:2023年12月31日(日) 22:00~1月1日(祝・月) 3:00

2023年も5時間完全版で、クリスマスイブに初回放送。
※NEXTの目玉コンテンツらしく、F1を年越し番組に選出。

2024年F1オフシーズン企画
□2024年

2023年1月2月のオフ企画は、トーク番組4回(1月末開始)。
※近年は「F1 LEGENDS」としての新作放送なし。

F1プレシーズンテスト2024


2022年からテスト生中継(一部時間帯)が実現していて、24年も期待大。

2024 F1 GPニュース 開幕直前スペシャル(仮)
□2024年2月?

2024年F1グランプリ:開幕戦バーレーンGP
□2024年2月29日(金)~全戦全セッション生中継/LIVE配信予定

F1史上最多24戦開催となり、2月末開幕~最終戦12月8日(日)の予定。

DAZN
□公式発表待ち

DAZNも、F1関連番組を配信するはず。
テスト生中継も、DAZNが先に始めたので、継続するはず。

2024年F1/F2/F3:開幕戦バーレーンGP
□2024年2月29日(金)~全戦全セッション生中継/LIVE配信予定

DAZNは、F2(宮田莉朋参戦)、F3も全戦LIVE予定。
続きを読む

2024年/2023年ラリージャパン:テレビ放送/ネット配信予定 

2024年も、JSPORTSABEMAが放送/配信します(その他は確認中)。

WRC世界ラリー選手権:Rally Japan 2024
開催日:2024年11月21日(木)~24日(日)

3年連続のWRC最終戦として、開催決定。

2024年WRC放送/配信体制
地上波/BS波テレビ朝日、NHK BS ※2023年時
有料BS/CS波JSPORTS
有料配信JSPORTS、Rally.TV
無料配信ABEMA、TVer、公式YouTubeなど

WRCは、オフシーズン(開催なし=12月だけ)となり、
2024年も1月開幕なので、1月中には概ね決まります。

関連:2024年WRC世界ラリー選手権:テレビ放送/ネット配信予定

■有料放送/配信:JSPORTS/オンデマンド
□生中継/LIVE配信

日本のWRC放送=JSPORTS(20年以上)となり、2024年も全戦中継。
※2024年も、特番体制(全スペシャルステージLIVE)に期待。

■公式配信:Rally.TV (旧WRC+)
全スペシャルステージ:有料ライブ配信(€10.99/月)
シェイクダウンなど:YouTubeで無料ライブ配信 ※2023年時

F1やWEC同様の世界選手権でもあり、公式配信も有料サービス。
※F1など同様、WRCも全SSに正規の無料ライブ配信なし。

■無料配信:ABEMA
□無料配信

2024年シーズン全戦(土曜・日曜の模様)の無料配信を、発表。
※2023年最終戦のラリージャパンから、配信開始。

■無料放送/配信:テレビ朝日
□確認中

2022年から、地上波全国ネットのゴールデンタイムに特番を放送。
※CMスポンサー=トヨタ他で実現していて、2024年もトヨタ次第。

■公共放送:NHK BS
□確認中

2022年から、最終日のゴールデンタイムに特番を放送。
※2023年の特番で『来年も是非、放送を期待して』との事で、継続濃厚。
続きを読む

2023年第70回マカオGP:テレビ放送/ネット配信配信予定 

2020年から日本での放送が無いので、公式配信が視聴方法です。

第70回 マカオ・グランプリ 2023:テレビ放送/ネット配信予定
■公式サイト:澳門格蘭披治大賽車
開催日程:11月11日(土)-12日(日)、16日(木)-19日(日)
開催レース:FIA F3ワールドカップ、GTワールドカップ、など
中継体制:無料ライブ配信

主催者が無料ライブ配信していて、23年も日本からの視聴方法。
Race Playback(見逃し配信・再放送)も、無料。

■無料配信:FIA公式YouTubeチャンネル
□FIA F3ワールドカップ、FIA GTワールドカップを無料ライブ配信

YouTubeなので、PC、スマホに加え、スマートテレビからも視聴可能。

■基本無料配信:Motorsport.tv
□マカオGPは無料ライブ配信(ジオブロックなし)

正規の動画配信サイトとなり、マカオGPは日本からも視聴可能。

■公式無料ライブ配信:TCR TV
□LIVE and free on TCR TV

TCRワールドツアー(旧WTCR)は、運営が無料ライブ配信。
TCR TV(会員登録必要)、公式YouTubeで、無料ライブ。
続きを読む

2023年World RX(世界ラリークロス選手権):テレビ放送/ネット配信予定 

2023年最終戦を、JSPORTSが生中継しました。

2023年World RX(世界ラリークロス選手権):第11戦(最終戦) 香港(中国)
■有料放送/配信:JSPORTS/オンデマンド
□11月12日(日) 17:00~生放送/LIVE配信

最終戦だけですが、『JSPORTS初OA』となり、生中継。
※日本史上初のWRX生中継。

■公式配信:Rally.TV
□有料ライブ配信(€10.99/月)

WRC(世界ラリー選手権)、ERC(ヨーロッパラリー選手権)、WRXをライブ配信。
※WRXも有料ライブだけとなり、WRC同様に正規の無料ライブ配信なし。

■公式配信:公式YouTubeチャンネル
□ハイライトなどを無料公開

無料で見たい場合、YouTubeの無料動画が選択肢。
続きを読む

2023年スーパー耐久シリーズ:テレビ放送/ネット配信予定 

スーパー耐久は、S耐TVで全戦無料生中継します。

スーパー耐久2023:最終戦 富士4時間レース
■公式無料配信:S耐TV(Youtube)
予選:中継なし
決勝:11月12日(日) 11:00~無料ライブ配信



S耐=YouTubeとなり、運営者が全戦無料生中継している事が、特徴。
※アマチュア主体のレースでもあり、無料ライブを続けていく予定。

<直近の予定・2024年全7戦>
開幕戦 SUGO3時間×2レース:4月21日
第2戦 富士24時間:5月24-25日
第3戦 オートポリス5時間:7月28日

※開催日程、配信時間などは、変更されている場合あり。

■テレビ放送/ネット配信:JSPORTS/オンデマンド
□放送/配信なし (富士24時間限定中継)

完全無料ライブがある事もあり、富士24H以外は中継せず。
※有料放送開始=無料ライブが終わる可能性があるので、現状が理想。
続きを読む

2023年/2024年スーパーGT:テレビ放送/ネット配信予定 

スーパーGT=JSPORTSで、無料放送=YouTubeです。

2024年SUPER GT:開幕戦 岡山国際サーキット
■放送/配信体制 ※2023年時
地上波/無料BS:レギュラー番組なし
有料BS/CSJSPORTS
有料配信JSPORTS、ニコ生
無料配信公式YouTube、ニコ生など
卒業:テレビ東京、フジテレビ、無料BS放送など

テレビを見ない若年層にアピールするため、地上波を止め、デジタルに注力。
※LIVE=有料のJSPORTS、無料=YouTubeで後日録画と、棲み分け。

■有料放送/配信:JSPORTS/オンデマンド
2023総集編:12月24日(日) 23:00~初回放送
立川祐路ベストレース:12月26日(火) 他
2024開幕戦:2024年3月13-14日

スーパーGTはJSPORTSが軸となり、全戦独占放送/配信。
※GTA=JSPORTSが主要取引先で、目玉コンテンツなので、撤退理由なし。

<直近の予定・2024年全8戦予定>
第2戦 富士:5月4日
第3戦 鈴鹿:6月2日
第4戦 富士:8月4日

※開催日程、放送時間などは、変更されている場合あり。

■公式配信:ニコニコ生放送 ※2023年時
予選:無料生中継
決勝:前売り1834円/当日2037円で生中継

ニコ生での予選は、正規に無料ライブ視聴可能。
※決勝は約2000円するだけに、無料ライブ配信があったら詐欺・違法サイト。

■公式配信:VIDEO Online/YouTube
各種動画:レースウィーク中心に多数公開
練習走行など:無料ライブ配信の場合あり
予選:中継なし (ニコ生で無料ライブ)
決勝レース:無料見逃し配信(最短5日遅れ)

21年度に地上波放送から卒業し、デジタルコンテンツに予算を集中。
※GT+の後継ともなる企画動画や、無料録画中継も、YouTubeで実施。
続きを読む

2024年鈴鹿夏の4輪耐久レース(旧 鈴鹿10時間/鈴鹿1000km):テレビ放送/ネット配信予定 

2024年も、鈴鹿 夏の祭典(4輪)は、スーパーGTの耐久レースです。

鈴鹿サーキット夏の祭典 (4輪耐久レース):基本情報
~2017年:SUPER GT 鈴鹿1000km FINAL
2018~2021年:IGTC 鈴鹿10H ※20、21年開催中止
2022年~:SUPER GT 鈴鹿 耐久レース

IGTCが存続危機にあり、日本開催不可のため、2024年もスーパーGT開催。
※IGTC(インターコンチネンタルGTチャレンジ)から、ドイツメーカー以外が撤退。

2024年スーパーGT:第5戦鈴鹿サーキット
予選:2024年8月31日(土)
決勝:2024年9月1日(日)
レース距離:公式発表待ち ※1000kmの可能性なし

2024年は、近年の300kmレース、450km耐久レースに加え、
300mile(約482km)レース、3時間レースを追加のため、1000km復活なし確定。

mileレース=富士のイメージなので、鈴鹿は3時間レース(鈴鹿3耐、鈴鹿3H)?
※2022年、2023年は450km耐久レースで、約2.5時間(晴れ/ドライ)。
続きを読む