鈴鹿 夏の祭典(4輪)は、
スーパーGTの耐久レースに戻っています。
鈴鹿 夏の祭典 (4輪耐久レース):基本情報
2012~2017年:SUPER GT 鈴鹿1000km
2018・2019年:IGTC 鈴鹿10H
2020・2021年:開催中止 (IGTC 鈴鹿10H)
2022年~2024年:SUPER GT 鈴鹿 耐久レース
2024年もスーパーGTでの開催となり、鈴鹿10時間耐久レースの復活なし。
2024年スーパーGT:第5戦鈴鹿サーキット
予選:2024年8月31日(土)
決勝:2024年9月1日(日)
レース距離:未発表
参考:
GTA坂東正明代表定例会見 猛暑対策は夏場にレースをしない・・・
鈴鹿側の要請で、2022年からスーパーGTによる耐久レースに戻っていますが、
坂東会長が猛暑問題を挙げているので、1000km復活は24年も可能性なし?
2024年IGTC:鈴鹿10時間耐久レース開催なし
2024年開催数:4戦(バサースト、ニュル24H、スパ24H、インディアナポリス)
2023年参戦:3メーカー(BMW、メルセデスAMG、ポルシェ)
参考:
「残念ながら鈴鹿10時間はできる状態ではない」・・・
「鈴鹿10H」は、インターコンチネンタルGTチャレンジ(IGTC)の1戦となり、
消滅危機(多くのメーカーが撤退)からの「再建中」で、日本開催は無理との事。
以下、2023年大会の放送/配信体制。
2023スーパーGT:SUZUKA GT 450KM RACE
■スーパーGTの放送/配信体制
地上波・無料BS波:卒業
有料BS/CS放送:JSPORTS
無料ネット配信:VIDEO Online、S-GT公式YouTube
有料ネット配信:JSPORTSオンデマンド、S-GT公式ニコ生
ライブ=有料、録画=YouTubeで無料となり、無料テレビ放送は卒業済。
■有料放送/配信:JSPORTS/オンデマンド
予選:8月26日(土) 15:00~放送/LIVE配信
決勝:8月27日(日) 14:15~放送/LIVE配信
『
スーパーGTはJSPORTSが軸』は変わらず、全戦独占放送/配信。
※GTA=JSPORTSが主要取引先となり、DAZNなどの可能性なし。
■有料配信:JSPORTSオンデマンド
公式練習 他:8月26日(土) 9:10 LIVE配信
トークショー:8月27日(日) 10:10 LIVE配信
選手紹介:8月27日(日) 11:30 LIVE配信
ウオームアップ走行:8月27日(日) 13:10 LIVE配信
JSPORTSオンデマンド限定(月1980円~)で、練習走行などもLIVE配信。
■公式配信:ニコニコ生放送
予選:無料ライブ配信
決勝:前売り1834円/当日2037円
スーパーGTは、ニコ生で予選のみ無料ライブ (決勝は無料ライブなし)
※決勝をライブで見たい=有料契約、無料で見たい=YouTube公開待ち。
■公式配信:SUPER GT VIDEO Online
公式練習:無料ライブ配信の場合あり
決勝:無料見逃し配信(基本5日遅れ)
21年度に地上波放送から卒業し、デジタルコンテンツに予算を集中。
※GT+の後継ともなる企画動画や、無料録画中継も、ネット配信で復活。