2022年DAZNで視聴出来るモータースポーツ
FIA F1
FIA F2 (独占)
FIA F3 (独占)
Wシリーズ (独占)
エクストリームE
ポルシェ・スーパーカップ (独占)
Eスクーターチャンピオンシップ (新規)
■F1放映権(F2/F3含む):基本情報
1987年~2015年:フジテレビ→WOWOW(92~01年)・TVバンク(13年)
2016年~2022年:ディズニー(旧FOX)→フジテレビ、DAZN
2023年~:未定
フジテレビが、大型契約のFOXに敗れた結果、DAZNも配信可能に。
※フジテレビが継続していた場合、DAZNは配信不可でした。
2022年新規配信開始
□Eスクーターチャンピオンシップ
2022年本格スタートとなる「eSkootr Championship」を配信開始。
新規配信の可能性
□? (放映権が売れ残っているレースのみ)
日本で放送/配信がないマイナーレースは、可能性があるかもしれません。
※JSPORTS、GAORAがライブ配信中のレースは、基本可能性がありません。
2022年DAZNで視聴出来ないモータースポーツ
JSPORTSやGAORAが、ライブ配信しているモータースポーツは、
競合他社(DAZN)が配信出来ない『独占放映権』と見られ、DAZN配信一切なし。
JSPORTS
SUPER GT
GTAの主要取引先=JSPORTSなので、DAZNの可能性0%?
WRC 世界ラリー選手権
JSPORTSと深い関係にあり、20年以上放送中。
WEC 世界耐久選手権・ルマン24時間レース
公式Twitterで、2023年の放送を公表済のため、DAZN可能性なし。
フォーミュラE世界選手権
スーパーフォーミュラ
DTM ドイツツーリングカー選手権
WTCR 世界ツーリングカーカップ
その他モータースポーツ、各種24時間レースなど
※モータースポーツも重要コンテンツなので、自ら手放すことはしないと思われます。
引き続き、DAZN+JSPORTSがモータースポーツの視聴方法です。
GAORA
インディカーシリーズ・インディ500
2020年中継開始となり、2022年も全戦放送。
日テレジータス
NASCAR:放送/配信消滅(2019年撤退)
日テレ撤退のため、ナスカーの放映権は売れ残っていますが、
時差の問題が大きく、ライブ視聴率が見込めないため、DAZN可能性なし?
すべての2輪レース
日本テレビ系:MotoGP
JSPORTS:FIMスーパーバイク、EWC(世界耐久選手権)など
DAZNは、2輪レースの配信なし。
※2輪のEスクーターチャンピオンシップは除く。
- [2022/05/12 12:39]
- トラックバック(-) |
- コメント(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲